
この記事では、2020年1月4日に発売の『ジャンプスクエア』2020年2月号で掲載されたダークギャザリング【最新第11話】のネタバレと感想をまとめています。
前回のお話は、
- 愛依は神に見初められた「神の花嫁」
- 螢多朗に付きまとう1体の霊。
- 螢多朗たちは、ここから逃げるためにエレベーターに乗り込む。
- 1階に着いたところで、螢多朗がエレベーターに引きずり込まれる。
- それと同時にエレベーターに乗り込む夜宵。
- エレベーターは、このマンションにはあるはずのない地下1階へ。
- そこには先ほどの霊がいた。
という内容でしたね。
今回はどんな展開になるのでしょう?
それでは『ダークギャザリング』最新話のネタバレをどうぞ!
この記事の内容
ダークギャザリング【最新第11話】 ネタバレ
ダークギャザリング【最新第11話】
このマンションには存在しないはずの地下。
螢多朗たちを狙う男の霊は、これまでに襲った被害者の霊を操り、螢多朗をエレベーターの外に押し出そうとする。
被害者の女性たちは、男の霊に無理やり服従されられているのだった。
螢多朗から事情を聞いた夜宵は、螢多朗をエレベーターに残し、男の霊の元へ突進した。
素早い動きで男の霊の後ろに回り込んだ夜宵。
夜宵は、エレベーターを飛び出す前に螢多朗に持たせたロープを引っ張り、男の霊の足を結んだ。
男の霊は、夜宵が用意した霊によって退治された。
夜宵と螢多朗は、男の霊の被害者たちの霊を連れ、愛依の部屋へと向かう。
ここで夜宵は、昔のカラス除けの風習を応用して、被害者たちの霊を使ってあるシステムを作り上げた。
このシステムの効果で、愛依の部屋に引き寄せられてくる霊は引き返していく。
夜宵たちは、愛依を連れいったん詠子の家へと向かう。
5月2日の午前2時34分。
夜宵の部屋が荒らされている。
夜宵は、愛依に取り付いた神様の仕業だと考える。
その時、後ろにいた愛が急に倒れ、神様が姿を現した。
神様は、こんなものを集めても何もできないと、夜宵が集めた悪霊たちを次々と殺していく。
夜宵は、別に1人でも負ける気がしないと言う。
神様は、そこまで言うなら来いと夜宵に言う。
夜宵は、神様に向かって中指を立て、お前には奴隷という位を用意してやると言った。
スポンサーリンク
ダークギャザリングの最新話が載っているジャンプSQを今すぐ無料で読む
ダークギャザリング【最新第11話】 のネタバレはどうでしたか?
ここまで読んでいただいた方の中には
- 「文章だけでは分かりにくい」
- 「登場人物の動きや表情も気になる」
と、思った方もいるのではないでしょうか?
「このネタバレの内容をできれば漫画で読みたい!」
そんな方におすすめしたいのがU-NEXTという動画配信サービスです。
あなたにU-NEXTをおすすめする理由とは?
この漫画を読みたいと思った方にU-NEXTをおすすめする理由は次の4つです。
- 31日間無料でサービスを利用できる!
- 登録時に600円分のポイントがもらえる!
- 動画や雑誌の見放題サービスもあり!
- 無料期間内の解約でも違約金などは一切なし!
無料トライアルに登録するだけで600円分のポイントがもらえるので、すぐに「ジャンプSQ最新号」or好きな単行本を1冊だけ無料で読むことができます。
また、見放題の動画もたくさん配信されているので、これから特に予定がない方には暇つぶしとしてもおすすめです♪
ただし!!
無料で楽しむには注意することもあります。
- 600ポイント以上の作品を購入・視聴しない
- 無料期間内に解約の手続きをする
これさえ気をつければ、どんなに楽しんでも料金を請求されることはありませんので、U-NEXTを利用したことがない方はぜひこの機会にお試ししてみてください。
ダークギャザリング【最新第11話】の感想
螢多朗を狙った男の霊は、最初は危ない奴かと思いましたが、弱いものしか襲わない小物でしたね。
逆に、この男の霊に罪の償いをさせる夜宵の方が断然怖かったです。
そして、とうとう愛依に取り付いた神様との決戦の予感。
夜宵は負ける気がしないと言いますが、相手も神様というだけあって一筋縄でいくとは限りません。
この戦いがどれだけ激しいものになるのか見ものです!
次回も楽しみにしています!
まとめ
ということで、
この記事では、2020年1月4日に発売の『ジャンプスクエア』2020年2月号で掲載されたダークギャザリング【最新第11話】のネタバレと感想を紹介しました。
今回のお話を簡単にまとめると、
- 夜宵は、男の霊を難なく退治する。
- 夜宵たちは、愛依を連れいったん詠子の家へ。
- 夜宵の部屋に、愛依に取り付いている神様が現れる。
- 夜宵が神様を挑発。
という内容でした。
今回のネタバレ記事も、漫画で読む方がその場の風景や登場人物の細やかな感情も分かりより楽しむことができます。
この記事の内容を漫画で読んでみたい!
と思った方には、わざわざ書店に行く必要もなく購入したら今すぐに読める電子書籍がおすすめですよ!
それでは、最後まで読んで頂いてありがとうございました。