
この記事では、2020年4月28日発売の『イブニング2020年10号』に掲載されたK2【最新第376話】EXITのネタバレと感想をまとめています。
前回のお話は、
- 先代王は色覚異常
- ギエム王は体外受精児!
- 緊急オペ”EXIT”とは?!
という内容でしたね。
今回はどんな展開になるのでしょう?
それでは『K2』最新話のネタバレをどうぞ!
この記事の内容
K2【最新第376話】EXIT ネタバレ
K2【最新第376話】EXIT
点滴を打ちながらオペ室に入るTETSU。
まずは、お世継ぎである胎児を救うことからオペは始まります。
王妃の腹部を切開して胎児が出てきましたが、呼吸をするための上気道が塞がっており、このままでは死産になります。
TETSUは、胎児が肩まで出てきたところでストップをかけます。
胎児の臍帯を切ることなく胎盤循環を保った状態で行う“EXIT”は、2000年以降に報告された術式です。
一方、オペ室の外で待機しているギエム王は、すっかり意気消沈をしています。
偉大な父ラジム王を追うどころか、出自不明な偽りの王だと自虐的になりますが、その頬をグエンが思わず叩きます。
これがティガワールの国王かと情けなく思いながら、血縁関係でなくてもテロリストから命を救った出来事を始め、父親の眼差しでラジムが接してきたことを思い出させます。
メルザ医師長もギエムの人となりを見て、志は受け継いでいることに感服したことを語ります。
そのころオペは佳境に入ります。
胎児にカニュールを挿管し臍帯を切断して取り上げます。
すると、自力での肺呼吸が確認されました。
よくやったと胎児を持ち上げて褒めるTETSUは、胎児をそのまま保育器に入れます。
続いてのオペはKが引継ぎ、王妃の子宮の全摘出が始まります。
メルザが持ってきた王妃の自己血も投与して、見たこともないスピードでオペを進めるK。
そして閉腹。
オペの成功を聞いたギエム王たちは歓喜の声を上げるのでした。
スポンサーリンク
『K2』の最新話を含むイブニングを無料で読む
K2【最新第376話】EXIT のネタバレはどうでしたか?
ここまで読んでいただいた方の中には
- 「文章だけでは分かりにくい」
- 「登場人物の動きや表情も気になる」
と、思った方もいるのではないでしょうか?
「このネタバレの内容をできれば漫画で読みたい!」
そんな方におすすめしたいのがU-NEXT という動画配信サービスです。
あなたにU-NEXTをおすすめする理由とは?
この漫画を読みたいと思った方にU-NEXTをおすすめする理由は次の4つです。
- 31日間無料でサービスを利用できる!
- 登録時に600円分のポイントがもらえる!
- 動画や雑誌の見放題サービスもあり!
- 無料期間内の解約でも違約金などは一切なし!
無料トライアルに登録するだけで600円分のポイントがもらえるので、すぐに「イブニング最新号」or好きな単行本を1冊だけ無料で読むことができます。
また、見放題の動画もたくさん配信されているので、これから特に予定がない方には暇つぶしとしてもおすすめです♪
ただし!!
無料で楽しむには注意することもあります。
- 600ポイント以上の作品を購入・視聴しない
- 無料期間内に解約の手続きをする
これさえ気をつければ、どんなに楽しんでも料金を請求されることはありませんので、U-NEXTを利用したことがない方はぜひこの機会にお試ししてみてください。
初めてお試しの方に限り31日間の無料トライアルと電子書籍の購入に使える600円分のポイントがついてきます♪
K2【最新第376話】の感想
実は子供が大好きというTETSUの設定は今回のオペにも上手く生かされていました。
胎児担当のオペを強い意志で引き受け、摘出したお世継ぎに対して根性があると語りかけるなど熱い男です。
その後は壁にもたれかかるなど、ぐったりした様子からTETSUの命に異変かと一瞬肝を冷やしましたが、疲れただけの実はフェイントでした。
それにしても最新のオペは凄いものでただ驚くばかりです。
専門用語は飛び交いましたが、とりあえず母子の命は助かりました。
あとはギエムが真の王として自信を取り戻せるかに注目です。
まとめ
ということで、
この記事では、2020年4月28日発売の『イブニング2020年10号』に掲載されたK2【最新第376話】EXITのネタバレと感想を紹介しました。
今回のお話を簡単にまとめると、
- 最新術式のEXIT
- 血縁関係はなくとも志は引き継いでいるギエム王
- TETSUは胎児を、Kは王妃を助けてオペは無事終了
という内容でした。
今回のネタバレ記事も、漫画で読む方がその場の風景や登場人物の細やかな感情も分かりより楽しむことができます。
この記事の内容を漫画で読んでみたい!
と思った方には、わざわざ書店に行く必要もなく購入したら今すぐに読める電子書籍がおすすめですよ!
それでは、最後まで読んで頂いてありがとうございました。