
この記事では、月刊!スピリッツの2019年56月号で掲載された”ヴィーヴル洋裁店~キヌヨとハリエット~【第5話】バンパイアドレス ”のネタバレと感想をまとめています。
前回のネタバレはこちら
この記事の内容
ヴィーヴル洋裁店~キヌヨとハリエット~【第5話】バンパイアドレス のネタバレ
ヴィーヴル洋裁店~キヌヨとハリエット~【第5話】バンパイアドレス
アラクネ牧場で野生のアラクネの居場所を教えてほしいとお願いしたキヌヨたちですが、
危険すぎるという理由で断られてしまいました。
キヌヨは、自分たちでアラクネの情報を探しましたが、危険すぎることから情報にも制限がかかっていて見つけることができません。
その時現れたのは、アラクネの赤ちゃんでした。
驚くキヌヨたちですが、このアラクネの赤ちゃんはおとなしそうです。
牧場に戻そうと言うハリエットを、何かに気付いたキヌヨが止めます。
牧場のアラクネもそうでしたが、どうやらアラクネはみんな同じ方向に向かって行こうとしているようでした。
キヌヨたちは、アラクネが活動しだす夜まで待ってから、赤ちゃんアラクネについていきました。
その先にはなんとアラクネの糸が張られていました。
アラクネの糸は、月の光に照らされて、虫たちをおびき寄せます。
すると、大きな物音と同時に野生のアラクネが襲いかかってきました。
間一髪、逃げることができたキヌヨは、木の上で何かを縫い始めます。
できたのはキヌヨの人形。
これをおとりにして、そのスキに糸をとろうという作戦です。
キヌヨがアラクネの方を見ると、なんと赤ちゃんアラクネが襲われようとしていました。
キヌヨは、すぐさま人形を投げます。
そのスキに赤ちゃんアラクネを助けようとしますが、糸はそう簡単には取れません。
あきらめかけたその時、夜明けがやってきました。
アラクネは、糸を回収しておとなしく帰っていきます。
キヌヨたちは、赤ちゃんアラクネを牧場に連れて帰ろうとしますが、
赤ちゃんアラクネは、キヌヨに向かってたくさんの糸を吐き出し、森の奥へと去っていきました。
お目当ての糸を手に入れることができたキヌヨは、さっそくドレスづくりを始めます。
その後。
キヌヨのお店にエンディディがやってきました。
しかし、まだ出来上がってないことを知ったエンディディは、ドレス1着にどれだけ時間がかかるのかと言います。
その時、キヌヨがドレスを持ってやってきました。
その数はなんと5着もあり、色も様々です。
キヌヨは、この中で好きな色を選んでほしいと、エンディディに言いました。
そして、ウェディングドレスのメーカー候補者を発表する日がやってきました。
そこには、素敵な黒のドレスを着たエンディディの姿が。
エンディディは、結局これを選んだとキヌヨに言いました。
キヌヨは、それが一番似合うと言います。
そして、いよいよドレスメーカーの発表です。
選ばれたのは、
クリストフ・ヒッツフェルトのクリストフ。
ヨシオ・バンの伴よしお。
マルジのマルジ・ハンパクシュ。
ザ・ホームワークのホームワークドッグ。
最後の1人は…
カエアのイ・シヒョン。
以上の5名です。
落ち込むキヌヨたち。
そこへエンディディがやって来て、キヌヨの手を取り、ステージに連れて行きました。
エンディディは、キヌヨの名前とブランド名を言い、彼女も参加すると言いました。
スポンサーリンク
ヴィーヴル洋裁店~キヌヨとハリエット~【第5話】バンパイアドレス の感想
何とかアラクネの糸を手に入れることができたキヌヨたち。
ウェディングドレスのコンペにキヌヨを推薦してくれたことから、エンディディもキヌヨの作る服への愛情が伝わったんでしょうね。
これからは王室のドレスメーカーの座を巡って、デザイナーたちとの争いが始まるので、面白い展開になっていきそうです。
多分、これからもクリストフの嫌がらせは続くと思うので、キヌヨ達には何とかそれを乗り越えて頑張ってもらいたいですね。
まとめ
以上、
この記事では、月刊!スピリッツの2019年56月号で掲載された”ヴィーヴル洋裁店~キヌヨとハリエット~【第5話】バンパイアドレス ”のネタバレと感想を紹介しました。
今回のネタバレ記事も、漫画で読む方がその場の風景や登場人物の細やかな感情も分かり、より楽しむことができます。
この記事の内容を漫画で読んでみたい!と思った方には、わざわざ書店に行く必要もなく、購入したら今すぐに読める電子書籍がおすすめです!
こちらの記事では、好きな漫画の最新話や単行本をお得に読むことができるサービスを紹介しているので、よろしければこちらもご覧ください!
好きな漫画の最新刊や最新話が無料で読める!!おすすめ動画配信サービスまとめ
長々と読んで頂き、ありがとうございました。
続きはこちら!