
この記事では、2019年6月18日発売の月刊Gファンタジー2019年7月号で掲載された”青春×機関銃【最新第76話】ORENO WAGAMAMA”のネタバレと感想をまとめています。
前回のお話を簡単にまとめると、
- 雪村は、松岡をかばい藤本にやられてしまう。
- その藤本も松岡にやられ戦線離脱。
- 残るは松岡、立花、緑の3人。
という内容でしたね。
前回のネタバレはこちら
今回はどんな展開になるのでしょう?
それでは『青春×機関銃』最新話のネタバレをどうぞ!
この記事の内容
青春×機関銃【最新第76話】ORENO WAGAMAMAのネタバレ
青春×機関銃【最新第76話】ORENO WAGAMAMA
藤本を相手にした時に撃ちすぎたため、松岡の弾は残りわずか。
おまけに予備マガジンのガスもない。
一方、息を切らしている立花に何者かが近づいてくる。
立花が振り返ると、そこにいたのは松岡だった。
松岡は、立花に緑がどこにいるのかを訊く。
緑は弾を補充するために引いたが、立花は足をつってしまい追いかけることができず見失ってしまったらしい。
さらに立花の銃は、バッテリー切れで弾がでなくなってしまった。
松岡は、現在の状況を立花に話した。
立花は、このまま時間が来れば自分たちの勝ちだと言うことを理解する。
松岡は、このまま2人でいるよりもバラバラの方が生存率が高まるからと、ここからは別行動をとるように提案する。
しかし立花は、松岡が緑と決着をつけたいのでは?と返す。
松岡は、少しの間考えた後、オレのわがままに付き合ってくれるか?と立花に訊く。
立花は、もちろんと、笑顔で承諾した。
松岡と立花は、緑のところへ行く。
緑は、立花の銃がバッテリー切れなのを知っていた。
立花は、弾がでなくても鈍器になると言い、体術戦で挑むことを宣言した。
緑は、立花が体術戦を仕掛けて、その隙を狙って松岡がヒットを取りに来る作戦かと考える。
松岡・立花と緑の対決が幕を開ける。
スポンサーリンク
青春×機関銃の最新話を含む「月刊Gファンタジー」を今すぐ無料で読む
青春×機関銃【第76話】ORENO WAGAMAMA のネタバレはどうでしたか?
ここまで読んでいただいた方の中には
- 「文章だけでは分かりにくい」
- 「登場人物の動きや表情も気になる」
と、思った方もいるのではないでしょうか?
「このネタバレの内容をできれば漫画で読みたい!」
そんな方におすすめしたいのがU-NEXT という動画配信サービスです。
あなたにU-NEXTをおすすめする理由とは?
この漫画を読みたいと思った方にU-NEXTをおすすめする理由は次の4つです。
- 31日間無料でサービスを利用できる!
- 登録時に600円分のポイントがもらえる!
- 動画や雑誌の見放題サービスもあり!
- 無料期間内の解約でも違約金などは一切なし!
無料トライアルに登録するだけで600円分のポイントがもらえるので、すぐに「月刊Gファンタジー最新号」or好きな単行本を1冊だけ無料で読むことができます。
また、見放題の動画もたくさん配信されているので、これから特に予定がない方には暇つぶしとしてもおすすめです♪
ただし!!無料で楽しむには注意することもあります。
- 600ポイント以上の作品を購入・視聴しない
- 無料期間内に解約の手続きをする
これさえ気をつければ、どんなに楽しんでも料金を請求されることはありませんので、U-NEXTを利用したことがない方はぜひこの機会にお試ししてみてください。
初めてお試しの方に限り31日間の無料トライアルと電子書籍の購入に使える600円分のポイントがついてきます♪
青春×機関銃【最新第76話】ORENO WAGAMAMAの感想・まとめ
ということで、
この記事では、2019年6月18日発売の月刊Gファンタジー2019年7月号で掲載された”青春×機関銃【最新第76話】ORENO WAGAMAMA”のネタバレと感想を紹介しました。
今回のお話を簡単にまとめると、
- 松岡の弾は残りわずか
- 立花の伍嶋さんはバッテリー切れ
- 松岡・立花は逃げ切ることで勝つこともできたが、緑と決着をつけることにきめる
という内容でした。
このまま逃げ切るだけでも良かったんですが、やっぱりそういうわけにはいきませんよね。
松岡のわがままに喜んで付き合う立花の笑顔。すごく素敵でした。
そして緑との対決。
立花の体術戦がどこまで通用するか見ものです。
気になるのは松岡の残りの弾があとどれくらい残っているかですね。
残りの弾のことを考えると、チャンスはそんなにないような気がします。
2対1とはいえ、松岡たちの方が不利な状況にも思えてきます。
この戦いの決着がどうなるのか。今から楽しみですね!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
続きはこちら!