
この記事では、2019年7月25日発売のアフタヌーン9月号で掲載された”HUMAN LOST 人間失格【最新第2話】”のネタバレと感想をまとめています。
前回のお話では、
- ロスト体というバケモノがいる。
- 主人公・ヨウゾウが胸を貫き身投げしバケモノに変身する。
- ロスト体と戦うヨウゾウ。
- 試験管の中にいる葉蔵とその前に座るヨシコ。
という内容でしたね。
前回のネタバレはこちら
今回はどんな展開になるのでしょう?
それでは『HUMAN LOST 人間失格』最新話のネタバレをどうぞ!
この記事の内容
HUMAN LOST 人間失格【最新第2話】のネタバレ
HUMAN LOST 人間失格【最新第2話】
道路を走り、橋を渡る屋根に龍のついた車と、その横を走る小さい箱状のパトカーのようなものがあります。
パトカーのような箱は、制限速度超過を警告していますが、並走していたバイクに蹴られ壊れてしまいました。
インサイド。細胞一個一個に埋め込まれたナノマシン。
金髪の青年がヨウゾウに話しかけています。
ぼうっとして聞いて居るのかいないのかわからないヨウゾウに、口をへの字に曲げました。
彼はヨウゾウを画伯と呼び、今日が「世界を変える暴走族」になる日だと言います。
四大医療革命GRMP(グランプ)と健康保障機関SHELL(シェル)によって日本では病気と怪我がなくなり平均寿命が120歳となりました。
SHELLによって人々の体内にあるGRMPをヒューマン・ネットワークで繋ぎ、それを操作することで健康を維持しています。
死のリスクがなくなり、一部のものは危険薬物を常用することで死と隣り合わせのスリルを求めていました。
東京首都圏、環状道路を境に環の中をインサイドと呼び政府中枢や富裕層が集まり、外側をアウトサイドと呼び貧困層が暮らしています。
インサイドからの汚染空気はアウトサイドに排出され、アウトサイドは酷く環境が汚染されていました。
メガネの男性(正雄)が現れ、ヨウゾウに話しかけている男(竹一)に声をかけます。
正雄は二人に小瓶から取り出したカプセルを渡しました。
本当の姿を取り戻せ。
そう言われてカプセルを手にしたヨウゾウにナース服姿の女性の幻覚が現れます。
ヨウゾウはバイクを走らせていました。
目を開くと隣を漆黒の馬が走っています。
薬による幻覚のようでした。
前方を竹一のバイクが走っています。
澁田機関。ヒューマン・ロスト現象に対応する隠れた凝った機関で通称はヒラメと呼ばれていました。
ヘリコプターから渋田機関の職員厚木が、澁田局長に指示を仰いでいます。
澁田は巨大な立方体をモニターしていました。
バイクを走らせるヨウゾウの前方で爆発が起きます。
インサイドへのゲートが閉じていくのが目に入り、ヨウゾウはバイクを跳ねさせて滑り込みました。
先にインサイドにいた竹一は顔にヒビが入り、目が黒く濁っています。
ロスト体を倒せる専用のデバイスソードを構えた澁田機関の特殊部隊が二人に向かって走りました。
竹一の体が内側から光り、弾け、特殊部隊の人間が吹き飛ばされます。
ヨウゾウの目の前にいたのはロスト体になった竹一でした。
竹一は、頭から大量の触手を出してヨウゾウを捕まえます。
触手に持ち上げられ、掲げられたヨウゾウの顔もヒビ割れ白目が黒く変色していました。
体の内側から光を放ち変身したヨウゾウは、ロスト体とは違った姿をしています。
澁田局長が第三のアプリカントだと呟いています。
ヨウゾウは、ロスト体の触手を掴み本体に殴りかかりました。
場面は切り替わり、ヨウゾウはどこかの部屋でキャンバスに向かい油絵を描いています。
キャンバスには馬が描かれおり、背後でそれを見ていた竹一が地獄の馬のようだと評しました。
竹一は、ヨウゾウのことを偉い絵描きになると言い立ち去ります。
ヨウゾウが目を覚ますと、手術台のようなものの上にいました。
シェル内部のようです。
廊下を歩いていると女性が目の前に現れました。
ヨウゾウが、彼女のすぐ近くにあるケースを覗き込むと、ロスト体となった竹一が保管されています。
戸惑うヨウゾウに「笑え」「本当の姿を取り戻せ」と正雄の声が聞こえました。
ヨウゾウほ虚空を睨みます。
スポンサーリンク
単行本よりも先に最新話を絵付きで見る方法が1つだけあります!
今回のネタバレ記事も、漫画で読む方がその場の風景や登場人物の細やかな感情も分かり、より楽しむことができます。
このネタバレの内容を漫画で読んでみたい!
と思った方、music.jpという動画配信サービスはもう試しましたか?
music.jpには30日間無料&961円分のポイント+1500円分の動画ポイントでお試しできるキャンペーンがあり、登録の際には「アフタヌーン」or好きな単行本が1冊だけ無料で読めます。
また、漫画を読んだ後は最新の映画を見て楽しむこともできます。
注意点は2つだけ
- プレゼントされたポイントを超える漫画の購入や動画の視聴
- 登録日から30日の無料期間内に解約の手続きをする
これさえ気をつければどんなに楽しんでも料金は一切かからないのでご安心を。
HUMAN LOST 人間失格【最新第2話】の感想・まとめ
ということで、
この記事では、2019年7月25日発売のアフタヌーン9月号で掲載された”HUMAN LOST 人間失格【最新第2話】”のネタバレと感想を紹介しました。
今回のお話を簡単にまとめると、
- 正雄に渡された薬を飲むヨウゾウと竹一
- バイクでインサイドに向かうヨウゾウと竹一
- インサイドで竹一がロスト体になり、ヨウゾウはアプリカントになる。
- 目覚めるとシェルの中におり、竹一は死んでいた。
という内容でした。
今のところは世界観がわかった感じですが、まだ不明なところが多いので「映画が公開したら観に行くしかない!」と思いました。
アプリカントになったヨウゾウが、一話で戦っていた姿とは違っていたので、何があって一話の姿になったのか今後に期待ですね。
背景や建物もお寺だったり五重塔のようなものがあったり様々で楽しかったです。
「これ、5話で本当に理解できるようになるのかな?」と言う不安と「あれは一体なんなんだ!次話を読まなければ!」と言うワクワクが入り混じっています。
5話まで公開されたら1話からまた読み直そうと思います。
あと、冒頭の道路を走る小さいパトカーみたいな箱が可愛かったのでお気に入りです。
ロスト体に色が付いて動いて戦うところが観たいので、映画が公開されるのが今から楽しみ♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。