
この記事では、2019年9月4日に発売のジャンプスクエア2019年10月号で掲載されたるろうに剣心-北海道編-【最新第18話】凍座 猛攻のネタバレと感想をまとめています。
前回のお話では、
- 剣心たちは、凍座の尋問を始める。
- 凍座は、剣心と戦っている間だけ、質問に答えると言った。
- 凍座には、『闘姿』というものが見える。
- 『闘姿』とは、戦う相手の本質が視覚化したもの。
という内容でしたね。
今回はどんな展開になるのでしょう?
それでは『るろうに剣心-北海道編-』最新話のネタバレをどうぞ!
この記事の内容
るろうに剣心-北海道編-【最新第18話】凍座 猛攻 ネタバレ
るろうに剣心-北海道編-【最新第18話】凍座 猛攻
『闘姿』とは、戦う人の本質が視覚化されたもの。
相手の本質が分かれば、その者の戦い方、得意な技、弱点がなんとなく分かる。
凍座はこの能力を買われ、剣客兵器の先鋒に選ばれた。
しかし、本当の猛者は本気にならないと『闘姿』が見えない。
凍座は、剣心の『闘姿』が見たいと言い、攻撃に出る。
凍座は、剣心よりもはるかに大きい体だが、その素早さは剣心並みだ。
剣心は、凍座が想像以上に強敵だと知り驚く。
凍座の攻撃に反撃しようとする剣心だが、斎藤のかわせという言葉を聞いて攻撃をやめる。
体を掴まれた剣心は、そのまま投げ飛ばされる。
立ち上がった剣心は、凍座に九頭龍閃を放った。
凍座は、その技を完璧に喰らったのに倒れないどころか、その場から動いてさえいない。
それどころか、技を放った剣心の方が押し返された状態だ。
斎藤は、以前の戦いで牙突を真っ向から受け止めた凍座の「堅さ」には何か秘密があると考える。
凍座は、剣心の強さを認めるが、殺さずの誓いからか真の力を見せない剣心を、どうしたものかと言う。
その時、永倉が尋問をさせてくれと言った。
スポンサーリンク
るろうに剣心-北海道編-最新話が載っているジャンプSQを今すぐ無料で読む
るろうに剣心-北海道編-【最新第18話】凍座 猛攻 のネタバレはどうでしたか?
ここまで読んでいただいた方の中には
- 「文章だけでは分かりにくい」
- 「登場人物の動きや表情も気になる」
と、思った方もいるのではないでしょうか?
「このネタバレの内容をできれば漫画で読みたい!」
そんな方におすすめしたいのがU-NEXTという動画配信サービスです。
あなたにU-NEXTをおすすめする理由とは?
この漫画を読みたいと思った方にU-NEXTをおすすめする理由は次の4つです。
- 31日間無料でサービスを利用できる!
- 登録時に600円分のポイントがもらえる!
- 動画や雑誌の見放題サービスもあり!
- 無料期間内の解約でも違約金などは一切なし!
無料トライアルに登録するだけで600円分のポイントがもらえるので、すぐに「ジャンプSQ最新号」or好きな単行本を1冊だけ無料で読むことができます。
また、見放題の動画もたくさん配信されているので、これから特に予定がない方には暇つぶしとしてもおすすめです♪
ただし!!
無料で楽しむには注意することもあります。
- 600ポイント以上の作品を購入・視聴しない
- 無料期間内に解約の手続きをする
これさえ気をつければ、どんなに楽しんでも料金を請求されることはありませんので、U-NEXTを利用したことがない方はぜひこの機会にお試ししてみてください。
U-NEXTに登録済みの方はこちらもオススメ!
過去にU-NEXTのお試しをしたことがあるという方にはコミック.jpがオススメです。
- 無料お試しを初めて利用する
- 付与されたポイント以上の作品を購入しない
- 無料期間お試し期間内に解約の手続きをする
これさえ守っていただければ、今すぐにお好きな作品を無料で読むことができます!
今すぐ無料で『ジャンプSQ』の最新号を読む!
るろうに剣心-北海道編-【最新第18話】の感想
とうとう始まった剣心と凍座の戦い。
剣心並みのスピードに加え、その巨体から繰り出される激しい攻撃、さらに九頭龍閃を押し返す頑丈さ。
これ、どうやったら倒せるんでしょう?
まずは斎藤が言う様に、この「堅さ」の秘密を何とかしなければ、ダメージを与える与えることすらできませんからね。
凍座は『闘姿』が見えるなど、「眼」を強調しているので、もしかするとそこにヒントが隠されている可能性もありそうです。
また、永倉がいったいどんな尋問をするのかも気になります。
次回が待ち遠しいです!
まとめ
ということで、
この記事では、2019年9月4日に発売のジャンプスクエア2019年10月号で掲載されたるろうに剣心-北海道編-【最新第18話】凍座 猛攻のネタバレと感想を紹介しました。
今回のお話を簡単にまとめると、
- 剣心と凍座の戦い。
- 凍座は、剣心の九頭龍閃を食らってもびくともしない。
- 斎藤は、凍座の頑丈さには何か秘密があるのでは?と考える。
- 戦いが一息ついたところで、永倉が尋問を始める。
という内容でした。
今回のネタバレ記事も、漫画で読む方がその場の風景や登場人物の細やかな感情も分かり、より楽しむことができます。
この記事の内容を漫画で読んでみたい!
と思った方には、わざわざ書店に行く必要もなく、購入したら今すぐに読める電子書籍がおすすめです!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。